2017年のディズニーイースターがもうすぐはじまります。今年は、次女と二人でディズニーバケーションパッケージで行くことになりました。今から楽しみで楽しみで。 そんな中、今日(3/23)に、ダッフィーの新しい仲間の発表もあ […]
「旅行」の記事一覧(9 / 10ページ目)
モケケを沖縄で買った場所は?ご当地モケケをお土産に集めてハマる
昨年夏に沖縄旅行に行ったときの話です。長女が親友に「おみやげは沖縄モケケがほしいな~」と、無言でさりげないアピール(?)があったそうで。 初めて「モケケ」という単語を知り、モケケとはなんぞや?と思いつつ、まあ、お土産に欲 […]
生八ツ橋のチョコ~ショコラのおたべを京都駅で買ってきた《口コミ》
京都からの帰り、京都駅の新幹線改札内コンコースでお土産を買うことに。 食べるものがいいよね、やっぱり定番の八ッ橋?と思っていたら、目に留まったのが「ショコラのおたべ」。 生八つ橋のチョコ味?なんかおいしそう!八ッ橋らしい […]
大阪造幣局の桜を見たい!2018年通り抜けの時期やライトアップについて
大阪の桜の名所と言えば、造幣局だよね。と、ママ友が。桜の通り抜けが有名で、テレビのニュースでも紹介されるのを見たことがありますよね。 2018年の大阪造幣局の桜の通り抜けの時期やアクセス方法、周辺の桜情報などをピックアッ […]
京都まるんの日本一小さい金平糖~嵐山のお土産に買ってみた
嵐山に行くとたくさんの京都っぽいお土産屋さんやグルメがあって、なんだかわくわくします。 景色ももちろん素晴らしい、そしてそのあとのお買いものが楽しいのが嵐山の魅力だよねぇなどと話しながら歩いていたら、目に留まった「日本一 […]
北野天満宮の梅苑公開に行ってきた!3月が見ごろ。御朱印もいただきました
京都に行く機会があったので、北野天満宮に行ってきました。菅原道真公を祀る北野天満宮。天神様と言えば、梅です。 境内のいたるところに植えられた梅や梅苑が、3月の中旬、ちょうど見頃を迎えていました。 今回は、嵐山散策の後に北 […]
嵐山の桜名所めぐり・2018年の開花時期や見頃はいつ?
京都の右京区、嵐山と言えば、京都で最も観光客の集まるエリアの一つ。 春、夏、秋、冬、四季の全てで見ごたえのある景色が楽しめるのが魅力ですね。 今回は、春の嵯峨野、嵐山の桜の名所めぐりをしてみます。1日かけてゆっくりと、歩 […]
3月にTDRバケパ!ディズニーランドホテル宿泊&ファストパスで楽しんだお話
子どもたちが小さいころから、毎年欠かさず行っていた東京ディズニーリゾート。 小学校、中学校は学校を休ませるわけにもいかず、部活も大忙しの吹奏楽部というわけで、行けるのはハイシーズンの土日ばかり^^; 混雑の中、ファストパ […]
まかいの牧場は子供連れが楽しい!ヤギの散歩もバター作りなどなど
動物に触れあいたいなー、なんか作りたいなー、乗馬もしたいなーとか、思いはじめると行きたくなるのがまかいの牧場。 我が家の娘たちは動物好き、クラフト好き、なので、行くと1日中遊びまくってしまいます。 たまにテレビの動物番組 […]
静岡といえばさわやか!混雑するけどうまい!駅前やインター近店舗もあるよ
静岡県が誇る、ファミリーレストランといえば「さわやか」。ジューシーなオージービーフ100%の炭火焼ハンバーグが、超うまいのです。目の前でジュージューと仕上げてくれるのも魅力的。 ずーっと前に長澤まさみさんがTOKIOの番 […]