琵琶湖の湖上で繰り広げられる華やかな花火大会、 びわ湖大花火大会。 滋賀県一の夏の一大イベントとして、 多くの人が訪れます。 夜空と湖の水面に映る 色とりどりの花火の美しさは見逃せません。 水中スターマインや、 湖上噴水 […]
「旅行」の記事一覧(5 / 10ページ目)
常寂光寺 青もみじと苔が美しい嵯峨野の夏の名所でした
奥嵯峨の紅葉の名所の一つ、常寂光寺。 初夏から夏に掛けては、青もみじがきっと素晴らしいに違いない!と。 行ってきました。青もみじだけでなく、苔も美しくて、癒されました。 少しだけ写真を撮ってきたのでレポートします。
二尊院の青もみじを見てきました!馬場の新緑が綺麗<御朱印とアクセス情報>
新緑の季節の二尊院で青もみじを楽しもう!と、ママ友ふたり、行ってきました。 秋には真っ赤に染まる紅葉の馬場は、初夏にはどんな様子でしょう? 二尊院のある小倉山は、百人一首でも有名ですよね。 青もみじの時期の二尊院の訪問記 […]
嵐山カフェおしゃれなお店7選<ランチもあるよ>
JR嵯峨嵐山駅、嵐電嵐山駅の周辺には、 おしゃれなカフェが数多くあります。 こだわりのコーヒーや紅茶を飲めるお店、 抹茶スイーツが食べられるお店などなど、 個性的なお店ばかり。 嵐山の景色を楽しみながら 美味しくいただく […]
よーじやカフェ嵯峨野嵐山店に行ってきた!限定メニューの和風ロールケーキうまっ♪
京ごのみ油とり紙やコスメで有名なよーじや。 ”京女が映る手鏡”がモチーフになっている様々な商品があって、京都のお土産としても人気ですよね。 その、よーじやのカフェが京都市内や東京、大阪などにありまして。 今回、よーじやカ […]
嵐山スイーツ食べ歩き<夏編>クレープ・飲み物・アイスでひんやり
嵐山のメインストリート、嵐電嵐山駅前の通りや、周辺にはたくさんのお店が立ち並んでいます。 多くの人が集まってにぎわうエリアです。 食べ歩きにぴったりのスイーツもいろいろ揃っているので、どれを食べようか迷ってしまうほど。 […]
祇園祭の宵山楽しみ方!2018年歩行者天国はいつ?
祇園祭のお楽しみの一つ、宵山。前祭、後祭、の山鉾巡行の前3日間に行われるお祭りです。 コンコンチキチンのお囃子を聞きながら、お祭りムードたっぷりの京都を満喫できます。 夜店を巡ったり、粽を求めたり御朱印を集めたり。様々な […]
祇園祭はいつから?前祭後祭・山鉾巡行とおすすめスポット(2018有料観覧席情報も)
日本三大祭の一つ、京都の祇園祭。 京都の夏を彩る大きな行事で、千年の歴史を誇り、ユネスコの無形文化遺産にも指定されているお祭りです。 祇園祭ならではの、さまざまな祭事が7月の1か月を掛けて行われます。 動く美術館と言われ […]
宝厳院春の特別拝観に行ってきた!青もみじが綺麗~御朱印も
嵐山にある天龍寺の塔頭寺院、宝厳院(ほうごんいん)は秋の紅葉の美しさで有名です。 赤く染まった紅葉の風景も素敵ですが、初夏から夏にかけては青もみじが見逃せません。 春の特別拝観で、初夏の青もみじを愛でに行ってきました。
みなとこうべ海上花火大会2018の無料の絶景&穴場スポットはどこ?
2018年のみなとこうべ海上花火大会も8月に開催されます。 神戸の港を彩る海上花火で、1万発以上の花火が打ち上げられて大迫力ですね。 例年30万人弱の人が訪れ、たいへんな賑わいの花火大火。 みなとこうべ海上花火大会は、そ […]