白湯を飲む
最近、美容と健康のために白湯を飲んでいるという人が増えているみたい。芸能人でもテレビで話していたのを聞いて、「あれ?白湯ってそんなにいいのか?」と。
だって、ただのお湯なんじゃないの?と思ったのですが、正しい方法で作った白湯には、なんらかの効果があるらしい。

沸かして飲むだけ、なら、まあ、続けるのも難しくないかなと思って、試してみたんです。そしたら、ちょっとうれしいことが続いてます。
今回は「白湯を朝飲むようにした」ら、どうなったか?という、私の実体験のお話をします。

白湯ってそもそも何?お湯とは違うの?

白湯といったら、小さい頃、石油ストーブの上に乗ったやかんのお湯を思い出します。
シュンシュンと音を立てて、沸き立ったお湯を湯呑に入れて、ふうふう言いながら飲んでいる祖母の姿です。
かなり長いこと、沸かし続けていたように記憶してます。これ、正しい白湯の作り方に、知らず知らずなっていたみたい。

白湯というのは、ただ沸騰させたお湯ということじゃないようです。
電動ポットで沸かしたお湯でもなく、火にかけた笛吹きケトルが「ピーッ」と鳴ってすぐ火を止めたお湯、でもありません。

火でしっかりと沸かしたお湯を少し冷まして飲む、というのが正しい方法。
沸騰を始めたら10分から15分、沸かし続けるのがポイントなんですって。

そして、しっかり沸かしたお湯をあたたかい状態で飲むのも大事。
温度が下がって常温に戻った、湯冷ましとはまた違うんです。

白湯を朝飲む習慣を始めてみた。

朝起きて、眠い目をこすりながら、やかんにお水をたっぷり入れて、火にかけることから、私の朝は始まります。

結構長く沸かすので、笛吹きの口はあけておきます。じゅじゅーっと沸騰したような音がし始めたら、やかんのふたをとり、タイマーを10分。
沸かし続けます。

その間に、みそ汁を作ったり、ごはんをよそったり、といった朝ごはん準備をしてしまいます。
タイマーが鳴ったら、やかんのお湯を保温ポット(電気式ではないもの)に移して、白湯づくりは完了。
そのまま、湯呑に一杯分の白湯を入れておいて、朝ごはんの配膳をし、終わったころに白湯を5分くらいかけて飲みます。

お湯を沸かし続ける、その10分間をただボーっと過ごすのは、朝の忙しい時は逆に難しいですよね。
わたしの場合、朝ごはんを作る傍らでお湯を沸かし続け、配膳しながらちょっと冷まして飲む、という方法に。
そしたら、続けやすくなりました。

白湯を飲むだけ、なら簡単なんだけどね。
朝はとにかく1分1秒惜しいので、続けるためのちょっとした時間短縮ワザ(というほどでもない)です。

実際に白湯を飲み始めて感じている効果は?

実際に白湯を飲み始めて1ヶ月くらい経ったのですけど、今感じている効果をあげてみます。
人によって違うとは思うので、あくまで、わたしの感想ですよー。

まずは、何と言っても「便秘の改善!」。これは、ホントに効果ありです。
今までは2、3日に一回出ればいいか、、という感じ。トイレに行く時間もまちまちで、ほぼ夕方、または夜がふつうでした。

スポンサーリンク

白湯を朝飲むようになったら、なんと、朝お通じがあるようになったんです。毎朝です。
こんなこと、ここ1年、2年、なかったはず。

おかげで、いつもお腹がスッキリしてて、朝から調子が良くって。
しかもですね…。下腹部がぽっこりしてたのが、なんだか平らになってる!
さらに、体重計に乗ったら、2キロくらいちょっと減ってたりしてw。便の分の重さだったのか??こんなにため込んでたとは。

なるほど、便秘が解消するとダイエットにつながるというのは、こういうことなんですね。実感です。

次に、便秘の改善のおかげか、肌のポツポツが減った(気がする)こと。
私は、おでこにポツポツと吹き出物が結構できる体質なんです。

酵素洗顔料で洗ってみたり、保湿を一生懸命してみたりと、いろいろやってもあまり効果が見られず。。
でも、最近、そういえば、おでこの吹き出物が増えなくなってる気がします。

肌荒れとかニキビって、便秘が原因のこともあるらしいですね。
それが改善したから、お肌も整ってきたってこと?と思っています。



最後に、もう一つ。
冷えにくくなりました。

わたしは夏でも手足がとにかくいつも冷えてまして。真夏でも靴下を重ね履きしてるときがあったり。
冷え性がひどくてつらい方です。真冬はさらにひどくて、こたつにもぐりこんで「うー。。」ってよくやってますw

最近、それが、少しずつ良くなった気がします。

白湯を飲むとお腹の中からじんわりと温まって気持ちいいです。
毎日、朝、白湯を飲むだけでなくて、おやつが食べたいなーと思った時に、あったかい白湯を飲むようにしてて、1リットルのポットが午後には空になります。

つねに、おなかを温めている、とも言えて、これが良い影響になってるのかも。

ついでに言うと、おやつを食べたいときに白湯を飲むと、無駄なおやつを食べずに済みます(笑)。

最後に:白湯とスパイスで便秘や花粉症を改善する?

こんなふうに、朝のひと手間で作って飲み始めた白湯のおかげか、なんだか調子がいいぞ、な日々が続いています。
最近では、刻みをいれたローリエを入れて「ローリエ白湯」にして楽しんでます。

ローリエにも冷えや便秘の解消効果が期待できるんだそうです。

詳しくはこちらの記事にありますので参考に。
ローリエ(月桂樹)白湯で冷え&便秘解消ってホント?効果や作り方おぼえ書き

ちょっと本で読んだのですが、白湯は花粉症にもいいらしいです。
花粉症になるのは、体の中にいらないものを貯め込んでいて、それが花粉に過敏反応しているからだそう。

白湯を飲むことで、それが洗い流せて、春になった時にも異常な反応をしないで済むと。

しょうがパウダーや黒こしょうを2振りくらい入れて飲むとさらによいのだそう。
体の中のいらないものが燃えやすくなり、花粉症の改善につながるということでした。

花粉症に悩んでいる娘たちだから、何とかして飲んでもらおうと画策中。なぜか、うさんくさがって、飲んでくれませんが^^;

スポンサーリンク